キャラ回顧録

キャラ回顧録

【ご当地キャラ】巣鴨地蔵通り商店街「すがもん」について(メモ)

当ブログ・姉妹ブログの記事Grok 2による解説「すがもん」は、東京都豊島区の巣鴨地蔵通り商店街の公式マスコットキャラクターで、2009年に登場しました。以下にその特徴と活動拠点について説明します。特徴 外見: すがもんは、赤いはっぴを着た...
キャラ回顧録

【ご当地キャラ】「すがもん」と相席している様子(2024年9月、東京都豊島区)【ガモール志學亭】

昨年、巣鴨地蔵通り商店街内の「ガモール志學亭」にて実施されたイベントの一幕。当時、巣鴨地蔵通り商店街公式イメージキャラクター「すがもん」が店に来ることは知っていたのですが、つかの間とはいえ、相席が実現するとは思ってもいませんでした。「すがも...
キャラ回顧録

【ご当地キャラ】しまねっこ@日本橋三越本店(東京都中央区)【島根フェア in 日本橋三越 202408】

今月4日、東京の日本橋三越本店にて実施された「島根フェア」にてしまねっこがグリーティングしておりました。デパ地下という狭いスペースということもあり、色々と制約があった中ではありますが、楽しい時間を過ごせたように思います。なお、内容としては、...
キャラ回顧録

【ご当地キャラ】ムジナもん@さいたま水族館(埼玉県羽生市)【世界キャラクターさみっとin羽生2024 カウントダウンイベント】

今月10日に実施された「世界キャラクターさみっとin羽生2024 カウントダウンイベント」での光景からもう1枚。こちらは羽生市のご当地キャラの中でも中心的存在である「ムジナもん」の様子になります。やはり、羽生といえばこのキャラクターですね。...
キャラ回顧録

【ご当地キャラ】トコろん、はすぴぃ、ポテくまくんのスリーショット@羽生水郷公園(埼玉県羽生市)【世界キャラクターさみっとin羽生2024 カウントダウンイベント】

今月10日に実施された「世界キャラクターさみっとin羽生2024 カウントダウンイベント」での光景から1枚。所沢市の「トコろん」(左上)、蓮田市の「はすぴぃ」(右上)、秩父市の「ポテくまくん」のスリーショットです。皆さん、三者三様ではありま...
キャラ回顧録

【ご当地キャラ】埼玉県深谷市の「ふっかちゃん」(JR浦和駅にて)【渋沢栄一生誕のまち深谷フェア】

本日(2024/06/23)、新一万円札発行が間近に迫っていることを記念し、JR浦和駅にて式典が行われました。 「新一万円札発行記念 渋沢栄一生誕のまち深谷フェア」を浦和駅で開催します(JR東日本公式リリース)ふっかちゃんが出るというので人...